三井寺 花ごよみ
ホーム サイトマップ

精進料理
三井寺について

ピックアップ

名宝の紹介

教義の紹介

花ごよみ
三井の四季
四季の風景
精進料理


連載

法要行事

拝観案内

販売

お知らせ

お問い合せ


高野豆腐料理二種

高野豆腐色よせ
高野豆腐の田楽
高野豆腐色よせ 高野豆腐の田楽


作り方


高野豆腐色よせ

あらかじめ少し水で戻しておいた高野豆腐を鍋に入れ、昆布味のダシの素で5分ほど煮る。次に、あり合せの野菜、今回はピーマンと人参を細かく刻む。煮た高野豆腐をまな板の上に置き、軽くふきんで水分を取る。次に種を取った梅干の身を包丁で叩く。梅干がジャム状になったら、その上に刻んだ野菜をのせる。
  高野豆腐にのせた野菜の上に、全体にしっとり感と味を染み込ませるため、上新粉を振りかける。
  次に、それを蒸し器に入れ、20分ほど蒸す。少し冷めたら取り出し、切り分ける。断面から見える梅干のピンク色が食欲をそそる。急な来客にうってつけの一品である。


1.水で戻した高野豆腐

2.野菜を細くきざむ

3.昆布ダシで煮る
 

4.梅干をジャム状にする

5.その上に野菜をのせ

6.蒸し器で20分蒸す



高野豆腐の田楽

高野豆腐を水にもどし、鍋に入れ、市販されている昆布、かつおダシで10分ほど煮る。今回も高野豆腐には、塩、醤油などで味は付けない。素材の味と、後ほど作る味噌の味でいただく。
 次に田楽用の味噌をつくる。鍋に赤味噌1に対して、味醂0・5を加え、弱火で煮る。適量、砂糖を加え好みの味に仕上げる。
 煮あがった高野豆腐を一口大に切り分け、味噌をぬる。きざんだみょうがを上に飾る。豆腐の田楽よりも歯ごたえがしっかりし、夏バテに最適の栄養価も高い一品である。



1.高野豆腐を煮る

2.一口大に切り分け

3.味噌を用意する
 

4.みょうがを細くきざむ

5.味噌をぬりつけ、
みょうがをのせる

6.高野豆腐の田楽の
出来上がり

Copyright (C) 2002 Miidera (Onjoji). All Rights Reserved.